そのレタス、愛犬に与えて大丈夫?

レタスの効能効果そのレタス、愛犬に与えて大丈夫?
レタスの効能効果
カナガンドッグフードチキンに健康改善トッピングする!

カナガンドッグフードチキンに健康改善トッピングする!

そのレタス、愛犬に与えて大丈夫?

スポンサーリンク

レタスを愛犬に与えても大丈夫です

主成分は水分ですが、食物繊維や各種のビタミン・ミネラルがバランスよく含まれていて、
愛犬に有害な成分は含まれていません。

レタスは血圧の安定、細胞の生産促進、免疫力アップ、老化予防、血液凝固補助、心臓機能や筋肉機能の調節、細胞内の酵素反応の調節、運動能力や学習能力の向上、被毛・皮膚や粘膜の健康を維持したり、視力機能をサポートなど愛犬の健康改善に効果のある成分を含んでいます。

夏バテ気味な愛犬の水分補給にシャキシャキ感の有るレタスなら食べてくれると思います。
愛犬は体内でビタミンCを合成できますが、
加齢によって愛犬にもビタミンC不足が生じることがわかっていきました。

ビタミンEはビタミンCや脂質と一緒に摂取することで、より効率的に作用するので、
ビタミンEとCを同時に摂れるレタスならより効果が期待できそうです。

レタスの効能効果

レタスの効能効果

*日本食品標準成分表2020年版(八訂)を基準値として、
その食材の値が10%以上になる成分が
ペットに有効に作用すると思われ、取り上げて表記しています。

カリウムは、ナトリウムとともに、血圧を安定させるほか、
心臓機能や筋肉機能の調節、細胞内の酵素反応の調節などの重要な働きをしています。
また、カリウムはナトリウムと連携し細胞を正常に導き、
尿中への排泄を促進するため、血圧を下げる効果があります。
カリウムが不足すると、歩行困難、食欲不振、元気消失などの症状につながります。
また、カリウムの量が過剰となってしまうと、高カリウム血症を引き起こします。
高カリウム血症は、四肢のしびれや筋力低下、嘔吐、脈拍の異常(不整脈・頻脈)が表れ、
最悪の場合は死に至るほど重篤化する危険性があります。

の主な働きは全身に酸素を運搬すること。 鉄不足により
脳へ酸素がいきわたらないと思考力、学習能力、記憶力の低下につながります。
鉄の適量摂取は運動能力や学習能力の向上が期待できます。

βカロテンはビタミンAに変換されて作用することから、
被毛・皮膚や粘膜の健康を維持したり、視力機能をサポートしたり、
様々な細胞の増殖に寄与します。 また、βカロテンは
抗酸化作用および免疫賦活作用などがあることが報告されています。

ビタミンEは細胞膜にダメージを与える活性酸素を除去する抗酸化作用があるので、
皮膚疾患への抗炎症作用や、愛犬の生活習慣病や老化が原因の疾病予防
治療に役立つと思われます。脂質と一緒に摂ることで吸収が促進されます。

ビタミンKの主要な作用は、血液凝固に関与するものです。
血液が凝固するのには、プロトロンビンなどの血液凝固因子が必要ですが、
プロトロンビンが肝臓で生成されるときに、補酵素として働くのがビタミンKです。
そのためビタミンKが欠乏すると血液中のプロトロンビンが減少し、
血液凝固に時間がかかり、出血が止まりにくくなります。

葉酸はビタミンB群の水溶性のビタミンであり、
プテロイルモノグルタミン酸およびその派生物の総称です。
ビタミンB 12とともに赤血球を作るので「造血のビタミン」ともいわれています。
さらに、DNAやRNAなどの核酸やタンパク質の合成を促進し、細胞の生産や再生を助けます。

ビタミンCには抗酸化作用があるため体内で増えた活性酸素を除去し、
老化や、がん、生活習慣病などの予防する諸々の予防効果や、
運動量が多い愛犬や加齢などによる酸化ストレスに有効であるとされています。
さらに、ビタミンCは皮膚や関節にも良いと言われています。

*レタスの主な成分、効能効果&日本食事摂取基準摂取の推奨量 /日

μg(マイクログラム)はmg(ミリグラム)の1000分の一 なのでμgの成分は省略しています。
レタスの主な成分、効能効果摂取の推奨量/日
成分名(100gあたり)効能効果成分名成人男性~高齢成人女性~高齢
エネルギー16 kcal熱量エネルギー2200±200kcal1400~2000kcal
水分 94.0g水分1.5~2リットル1.5~2リットル
たんぱく質 1.4g体組織の生成たんぱく質65 g50 g
脂質0.1 gエネルギー源脂質40~60 g40~60 g
食物繊維総量1.9 g腸内環境を改善食物繊維総量21 g以上18 g 以上
炭水化物 3.3 g組織にぶどう糖を供給炭水化物250 g~325 g250 g~325 g
有機酸– g悪玉菌の発生を抑制有機酸 (クエン酸 693mg,コハク酸103mg, 酒石酸 31:2mg,ファール酸 45.8mg、リンゴ酸176mg)
ナトリウム6 mg血圧を調節ナトリウム7.5 g未満6.5 g 未満
カリウム490 mg血圧を安定させるカリウム2,500 mg2,000 mg
カルシウム58 mg骨格を構成するカルシウム800~700 mg650~600 mg
マグネシウム15 mgエネルギー代謝に関わるマグネシウム340~320 mg270~260 mg
リン38 mg骨や歯を構成リン1000 mg800 mg
41 mg全身に酸素を運ぶ役割7.5 mg10.5 mg~16.0 mg(妊婦)
亜鉛0.5 mg身体の成長と維持に必要亜鉛11 ~10 mg8 mg
0.06 mg貧血を予防0.9~10 mg0.7 mg
マンガン0.34 mg骨・肝臓の酵素作用を活性化マンガン4.0 mg3.5 mg
β−カロテン2300 μg皮膚や粘膜の健康を維持β−カロテン400~900 μg350~700μg
ビタミンE1.3 mg脂質の酸化を防止し老化防止するビタミンE6.0~6.5 mg5.0~6.5 mg
ビタミンK160 μg血液凝固の補助ビタミンK150 ㎍150 ㎍
ビタミンB10.10 mg糖質を燃やしてエネルギーに変えるビタミンB11.4~1.2 mg1.1~0.9 mg
ビタミンB20.10 mg発育促進剤ビタミンB21.6~1.3 mg1.2~1.0 mg
葉酸110 μg細胞の生産や再生を助ける葉酸
240㎍240㎍ 妊婦240㎍追加
ナイアシン0.6 mgDNAの修復や合成に関わるナイアシン15~13 mg11~10 mg
ビタミンB60.10 mgタンパク質の分解を助けるビタミンB61.4 mg1.1 mg
ビタミンB120 μg DNAの生成を助けるビタミンB12
2.4㎍2.4㎍
パントテン酸0.24 mg薬物の解毒作用、等パントテン酸5~6 mg5 mg
ビオチン2.9 μg抗炎症物質を生成ビオチン幼児4 ~50 μg成人 50 μg妊婦付加量2 μg授乳婦付加量5 μg
ビタミンC21 mg老化、ガンの予防ビタミンC100 mg100 mg
食塩相当量0 g食塩相当量7.5 g未満6.5 g未満

出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂)野菜類/(レタス類)/リーフレタス/葉/生

*愛犬にレタスを与える適量(目安)

レタスにはさまざまな栄養素がバランス良く含まれています。
愛犬の体調不良を改善する栄養補給の目的で
食事にトッピングするのもいいと思います。
くれぐれも、与えすぎには注意してください。

犬には個体差があり、年齢・活動量・代謝・住環境などにより、
適切な給与量は大きく異なります。

愛犬の体重一日に与える給与量トッピングするレタス量約10%
1~5 kg25~80 g3~8 g
5~10 kg80~140 g8~14 g
10~15 kg140~190 g14~19 g
15~20 kg190~235 g19~24 g
20~25 kg235~275 g24~28 g
25~30 kg275~315 g28~32 g
30~35 kg315~360 g32~36 g

このトッピングする量は一日の給与量の10%として計算した量です。
適量の判断は愛犬の飼い主さんが一番わかると思います。
上記のデータは参考程度にしてください。

*愛犬にレタスを与えるお勧めな与え方

愛犬にレタスを与えるときは、生のままでOKです。
愛犬が食べやすいよう小さくちぎって与えるといいと思います。
芯の部分も消化しやすいように小さくカットすれば、問題ありません。

なお、ビタミンCやカリウムは水溶性なので茹でたり長時間水に浸けておいたりすると、
水の中に栄養素が溶け出てしまいます。レタスの栄養を逃さず愛犬に食べさせたいなら、
水洗いする程度がいいと思います。

カナガンドッグフードチキンにレタスを健康改善トッピングする

カナガンドッグフードチキンにレタスを健康改善トッピングする

*愛犬にレタスを与える時の注意点

レタスにはほんの少しですがタンパク質(100gあたり1.4g)が含まれています。
食物アレルギーは、タンパク質に免疫機能が過剰に反応して起こるので、
レタスを食べてアレルギーを発症する可能性が若干あるかもしれません。

人間でも人により、いろんな食材対してアレルギー反応が出たり出なかったりします。
愛犬も同じです。

食べた時の体調にもよりますがアレルギーは、先天的な体質による先天性アレルギーと、
長年の食生活により発症する可能性がある後天性アレルギーがあります。

レタスを初めて与える際は、少量からスタートしましょう。
以下の症状が見られた場合は、アレルギーの可能性があります。

レタスにアレルギー反応

レタスにアレルギー反応

レタスを食べた際に上記のような症状が現れた場合は、獣医師に相談しましょう。

*全国の夜間専門動物病院一覧

かかりつけの動物病院がしまっている夜間に突発的なアクシデントが発生すると、
うろたえてしまいます。そんな時は夜間専門で対応する動物病院が頼りになります。
夜間診療のため、必ず事前に電話連絡してください。

いつごろ、どのくらいの量を食べたか、症状が出ていたらどうしたらいいかなど、
できるだけ詳しくメモをして動物病院へ連れていくか、電話で問い合わせてください。

仙台獣医師会夜間救急動物病院日本小動物医療センター
仙台市宮城野区苦竹1丁目2-51
TEL:022-794-9985 営業時間 21:00~5:00
協同組合仙台獣医師会 夜間救急動物病院
埼玉県所沢市東所沢和田1丁目10番4号
TEL:04-2946-7313 営業時間 21:00~5:00
埼玉県/夜間救急動物病院【日本小動物医療センター】夜間/埼玉県/動物病院/求人/獣医師募集/看護師募集
埼玉県の夜間救急動物病院。所沢市の夜間救急動物病院。日本小動物がんセンター併設しております。獣医師・看護師を募集しています。
F&S動物救急都東京動物夜間病院
アニマル・ドクター・カーで
自宅付近へ往診
TEL:03-5941-2552 営業時間 20:00~3:00
F&S 動物救急(By塩田動物病院)
夜間専用の動物救急、ペットの為の救急車 | 東京23区、埼玉南部、川崎市
東京都品川区平塚2-5-8
TEL:03-5702-0012 営業時間 21:00~5:00
東京動物病院24 | 東京動物病院24は、東京都内品川区にあり、祝日・休日・夜間・救急時も診療する動物病院です
東京動物病院24|東京動物病院24は東京都品川区の動物病院です。土日・祝日や夜間にも対応しています。犬、猫の他、うさぎ、亀、フェレット、ハムスター、小鳥など小動物も診療致します
夜間救急動物医療センターDVMs どうぶつ医療センター横浜
神奈川県平塚市片岡21-1
TEL:0463-59-5900 営業時間 21:00~6:00
https://www.city.isehara.kanagawa.jp/
docs/2013040100416/
神奈川県横浜市神奈川区沢渡2−2 第二泉ビル2F
TEL:045-473-1289 営業時間 21:00~2:00
DVMsどうぶつ医療センター横浜|救急・二次診療センター運営動物病院
湘南夜間救急動物病院北摂夜間救急動物病院
神奈川県藤沢市片瀬4-14-8
TEL:0466-26-9912 営業時間 9:00~6:00
湘南夜間救急動物病院SEAMeC シーメック
湘南夜間救急動物病院シーメックは年中無休の夜間診療専門の救急動物病院です。(臨時休診あり)ご来院前にはまずお電話にて現在の状況などをお知らせいただき予約をおとりください。藤沢市、鎌倉市、逗子市、葉山町の獣医師会(藤沢市獣医師会・湘南獣医師会)に所属する獣医師が共同で設立しました。
大阪府箕面市船場東2丁目3−55
TEL:072-730-2199 営業時間 21:00~6:00
北摂夜間救急動物病院
北摂夜間救急動物病院は夜間救急診療および様々な診療を行う総合動物病院です。
京都夜間どうぶつ診療所福岡夜間救急動物病院
京都府久世郡久御山町佐山西ノ口10-1日本ファミリービル 1F
TEL:0774-44-3139 営業時間 20:00~2:00
京都 救急 動物病院 | 京都夜間どうぶつ診療所
このたび南京都夜間動物診療所は新しく『京都夜間どうぶつ診療所』と名称を変更し、病院も改装して装い新たにスタートすることとなりました。場所や電話番号は変更ありません。
福岡県福岡市博多区月隈5-2-40
TEL:092-504-8999 営業時間 21:00~5:00
福岡夜間救急動物病院

*まとめ

レタスは比較的安心して犬に与えられる野菜です。各種のビタミン、ミネラルも
少量ずつ含まれているだけなので、特定の栄養素だけに偏る心配はありません。

もちろん、総合栄養食のペットフードを主食として与えているなら、
あえてレタスで栄養補給をする必要はありません。

主食のドッグフードは栄養バランスを考えて成分が配合されています。
なので、あなたの愛犬の健康を少しでも改善する為の
症状に合わせた食材をトッピングするという目的にお使いください。

・愛犬が食べることができる人間の食品
・愛犬が食べてはいけない食品
・与えてもいい果物
・与えてはいけない果物
・与えてもいい野菜
・与えてはいけない野菜

カナガンドッグフードチキンに 健康改善トッピングを!
上記の記事にそれぞれの食材の効能効果、詳細をまとめています。参考にしてください。

愛犬と長く楽しく暮らすためにも、愛犬の健康管理は重要ですね。
愛犬の健康を守るのはアナタです。

カナガンドッグフードチキンにレタスを健康改善トッピングする!

カナガンドッグフードチキンにレタスを健康改善トッピングする!

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました